プレママ・妊婦さんへのプレゼント情報まとめClick!

【男性会社員】育休を取得した感想!仕事よりも大変だった?

男性の育児休暇を取得してみた

2021年9月、筆者のおうちに第二子のかわいい女の子が誕生しました。(第二子の出産レポートを見る)

それに伴い、筆者は約1ヶ月の育休を取得することにしました。

日本では、まだまだ男性の育児休業の取得率は低いです。

また、取得してもとるだけで育児をしてくれないというママ達の意見もちらほらあるようです。

とるだけ育休にならないための対策!夫婦で事前に話し合おう!

今回は、実際に育休を取得した筆者の率直な感想を紹介していきます。

実際に育休を検討してる人や男性目線での意見が気になる人はぜひご覧ください!

結論だけ言うと、癒しと喜びと大変といらいらのミックスジュースでした!

ふな妻

は?ミックスジュース?

ふな夫

まあ表現の仕方は自由だから。

ではご覧ください!

目次

【男性会社員】私が育休を取得した理由

育休を取得した理由

筆者が育休を取得した理由は3つあります。

  • 子どもと同じ時間を過ごしたかったから
  • 産後の妻にしっかり体を休めてほしいから
  • 子ども2人を育てるイメージができなかったから

正直、子ども1人でも大変だったので2人になった時どうなるのか想像が尽きませんでした。

ふな夫

とりあえず、より大変になるのは間違いないと思ってました

また、産後の妻が娘と2歳の元気な息子、2人の面倒を見るのはきつすぎると思いました。

上記の理由から、育休を取得することにしました。

男性の育休は取得しづらい?収入面と仕事面について

男性の育児休業は取得じづらい

おそらく子どもが産まれたパパ達の多くは、「子どもとの時間を増やしたい」、「妻に休んでほしい」という想いがあるはずです。

しかし、男性の育休については、まだまだ取得しづらい印象があります。

「仕事への影響」「収入面の不安」などの理由が多いです。

収入面については、育児休業給付金がもらえるので収入が大きく減ることはありません。

育児休業開始から6ヶ月までは、賃金月額の67%がもらえる。

育児休業開始から6ヶ月経過後は、賃金月額の50%がもらえる。(12ヶ月まで)

上記はとてもざっくりな説明なので、詳しく知りたい方は育児休業給付金について (厚生労働省の資料) をご覧ください。

ふな夫

社会保険料も免除になるから手取りで比べるとほとんど変わらないよ!

仕事面については、人それぞれ仕事に対する考え方が異なるので何とも言えないし、職場の雰囲気などもあると思います。

ふな夫

仕事に対して熱い想いもなかったので、あまり気にせず育休を取得しました。

後輩には、「先輩が育休取ってくれたので自分も次取りやすくなりました!」と言ってもらえたのでよかったです。

時々、うちの会社には育休の制度がない!という話を見かけますが、それは勘違いです。

育児休業は法律上認められた権利です。
対象者に該当すれば誰でも育児休業を取得することができます。(育児休業制度について(厚生労働省HP))

まだまだ皆さんの周囲でも男性が育休を取得している人は少ないと思いますが、自分が取りたいと思うなら前向きに検討してみてください。

【男性会社員】私の育休タイムスケジュール

男性の育児休暇タイムスケジュール

まずは、大まかな1日のスケジュールを紹介します。

男性の育児休業タイムスケジュール

5:30~7:00

朝は起きれた時だけ朝活してました。

息子は大体7時くらいに起きます。

7:00~9:00

起きてから朝食タイムです。

8〜9時は、BSでやってるアンパンマンに息子が釘付けになっているのでその間に朝ご飯の片付けや洗濯など、やることをやっちゃいます。

ふな夫

アンパンマン様様です。

9:00~12:30

その日の天気と気分で、息子と公園に行ったりお散歩したりお買い物行ったりします。

ふな夫

娘は新生児で外出できないので私と息子でお出かけしてました。

お出かけから帰ってきたら、お昼ご飯タイムです。

12:30~14:30

息子のお昼寝タイムかつ娘の沐浴タイムです。

息子の寝かしつけを筆者が、娘の沐浴を妻がすることが多かったです。

ふな夫

息子が沐浴をプールと勘違いして、俺も入れろと文句を言う事態が発生したのでお昼寝タイム中に沐浴することにしました。

ふな妻

今はちゃんと分かってくれたけど実際に息子も入れてあげたこともあります。

子どもがお昼寝しない時は休憩する暇がなく、なかなかのハードモードでした。

14:30~17:30

お昼寝が終わったら、おやつタイムです。

ふな夫

いつもおやつタイムの時に、やったーー!と言うのがかわいくてたまらないです。

おやつが終わってからは、お家でパズルしたり、お絵描きしたりします。

最近はままごとキッチンやピタゴラスでよく遊んでいます。

夕方になったらテレビを少し見て、お風呂に入ります。

17:30~20:30

お風呂の後は晩ご飯タイムです。

終わってからは少し遊んで、歯磨きなど寝る準備をします。

お昼寝したかしてないかによって寝る時間は多少前後しますが大体8時過ぎに息子が寝ます。

ふな夫

息子は割と早く寝てくれるので助かってます。

20:30~

その後はフリータイムになります。

ブログしたりテレビ見たりゴロゴロして24時くらいに寝ます。

ふな妻

私はもっと早く寝ます!

ふな夫

大体3時間おきに母乳をあげてるからね。
寝れる時に寝てもらわないと。

補足

娘は基本的に母乳かミルク飲んでるか寝てるか抱っこしてるかです。

ふな夫

ミルクの時は私があげています

上記タイムスケジュールをこなしつつ、合間合間で娘の抱っこやおむつ替えもしています。

ふな夫

ハードやで。ほんま。

大体ざっくりのスケジュールでした!

男性育休を取得してみた感想

男性の育児休暇の感想

筆者が育休を取得した感想になります。

  • あっという間に1日が終わる
  • 自分の思い通りにいかなくて大変といらいら
  • 夫婦(パートナー)で協力は必須
  • 家族みんなで過ごす時間は何よりも幸せ

順番に説明します。

あっという間に1日が終わる

秒です。秒で1日が終わります。(ちょっとだけ盛ってます)

タイムスケジュールのように、子どもが朝起きてから夜寝るまで休憩する暇がほとんどありません。

朝起きたらいつの間にか昼になってて、気付いたらもう夜になってます。

ふな夫

仕事してる時より全然時間が早く感じます。

普段デスクワークなので体力的な疲労も仕事よりよっぽどあります。

子どもはほんと元気いっぱいですごいです。

一番しんどかったのは、ようやく息子が寝て、夜のフリータイムになったかと思いきや、娘が起き出して抱っこしていないと泣いてしまう状態になることです。

ふな夫

一緒のタイミングで寝てほしいよーーー!

ふな妻

まあそんな都合よくいかないよね

自分の思い通りにいかなくて大変といらいら

なんでそんなことになるんだ、、

こうしようと思ってたのに、、

こんな予定じゃなかったのに、、

ふな夫

うわぁーーーーーーー!

みたいなことが山ほどあります。

もちろん子どもは悪くないし、元気いっぱい自由にしてくれるのが1番です。

思い通りにいかないからって怒るのがダメなのも分かってます。

分かってる。

分かってるんだけどイライラしちゃいますよね。

まあどこの家でもいろいろありますよね!

ほんとに全然思い通りにいかなくて困ったもんでした。

ふな夫

仕事とは違うなあ

ふな妻

ちゃんと仕事してる?

ふな夫

も、もちろんだよ!

筆者が思い付いたいらいら防止対策

・仏になる(おおらかな心を持つ。)

→無理。断念。

・自分は親としてはまだまだだと認識し、子どもと一緒に成長していく。

→とりあえずこの心意気しかない。

子どもの成長に負けないように私も成長していきます!

夫婦(パートナー)で協力は必須

当たり前ですが、育児は夫婦で協力してやっていきましょう!

1人はしんどすぎます。

普通に考えて、元気いっぱい自由に動き回る息子と母乳(ミルク)あげたり抱っこしたりしないといけない娘がいて、1人で対応するのは大変すぎます。

育休が終わった今は、日中妻が2人を見てくれていますが、ほんとに頭が上がらないです。

ふな夫

感謝しかないです。ありがとう。

ふな妻

どういたしまして。

家族みんなで過ごす時間はなによりも幸せ

ほんと大変だよ!って話ばかりしましたが、それでもやはり家族で過ごす時間は何よりも幸せなものです。

子どもの元気な姿、笑顔はもちろん、ちょっとしたことで泣いちゃうところや寝ている姿も最高の癒しです。

子どもたちには多くの力をもらっています。

仕事より体力的に疲れると言いましたが、満足的疲労感で仕事よりやり遂げた気持ちになります。

ふな妻

満足的疲労感?初めて聞いた言葉だなあ

ふな夫

まあ細かいことは気にしないで!

また、子どもが昼寝している間や寝た後の妻との2人の時間もとても大切な時間です。

特に何かで盛り上がるわけではないですが、2人で一息ついてゴロゴロしたり、コンビニスイーツを食べたりしてリラックスしています。

ふな妻

落ち着けるタイミングだね!

【男性会社員】育休を取得した感想まとめ

男性の育児休業タイムスケジュール
タイムスケジュール
男性の育児休業をとってみた感想
  • あっという間に1日が終わる
  • 自分の思い通りにいかなくて大変といらいら
  • 夫婦(パートナー)で協力は必須
  • 家族みんなで過ごす時間はなによりも幸せ

冒頭でも少し話しましたが、育休中は本当にいろんな感情が生まれて、ごちゃごちゃになってミックスジュース状態でした。

ふな妻

うーん、まあ雰囲気は伝わるからいいか。

それでもやはり言えることは、育休を取得してよかったということです。

家族との時間も取れたし、妻にも休んでもらえたし、自分のリフレッシュにもなりました。

また、育休中は夜などそれなりに時間もとれるため、プレママ妊婦さんが無料でもらえるプレゼント情報まとめ 2021年を参考に、無料でもらえるプレゼントももらっときましょう!

ふな夫

パパも対象のものもあるし、ママに教えてあげてやってもらうのもいいと思います。

男性の方で、育休を取得するか悩んでいる方の参考に少しでもなれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次